売却の初期対応は「ロボにおまかせ」
ロボ査定とは?
売却価格算出には「過去取引事例の検索」、「査定額の計算」「簡易査定書の作成」が必要になり、1案件辺り〜3時間は掛かる作業になります。
また、近年普及してきた「査定書作成サービス」ですが、普及した結果売主さまより「似たような査定書ばかりで不信感がある」というお声を耳にする機会が増えており、差別化や独自性に課題感をお持ちの売買仲介会社さまも多いかと思います。
ロボ査定は、上記の課題を解決できる「自動売却査定」+「査定書自動作成」サービスです。
どういった特徴があるのか、他サービスとどのような違いがあるのか、以下を御覧くださいませ。
売り仲介の初期対応でこんなお悩みありませんか?
- 来た反響にスピード感を持って対応したい
- 事例調査から査定価格算出までに掛かる時間を短縮したい
- 担当ごとにバラバラの査定方法を統一化したい
- 温度感の低い売主の対応コストを下げたい
- 査定書を簡単に、オリジナリティがあるものを作りたい
ご利用料金
ロボによる【自動売却査定】+【査定書作成】機能
20,000円〜/月額(税別)
対象種別:「区分マンション」「中古一戸建て」「実需土地」
お申込み段階では料金は発生いたしません。希望に合わせてご提案いたしますので、お気軽にお申込みくださいませ。
ロボ査定のよくある質問
- 自動査定の根拠に使用に使っている事例はどんなデータ?
- 査定書の作成回数に上限はありますか?
- 初期費用はいくらですか?
- 査定額の算出方法を教えて下さい